11Dec


今回の記事は
バレイヤージュ
についてです。
まずバレイヤージュとはカラーの技法の一つでして
どんなものかと言いますと
フランス語で『ほうきで掃く』という意味で
髪にサッとほうきで掃いたようなカラーリング方法
です。
方法としては
このようなハケで
このように↓
という施術方法です。
効果としては
サッと掃き跡をつけるように色を
のせていくことによって限りなく自然な
ヘアカラーを表現できる
または・・・
合わせて強調したいところ動きをつけたいところを
強調させることができる
という感じです。
自分の憧れミランダ様で説明いたします。
上の画像の黄色の枠でかこってある部分が
バレイヤージュでのカラーリングになります。
ホイルでのカラーより、より自然でナチュラルです。
このバレイヤージュでのカラーリングの
その他のメリットをまとめてみました↓
頭皮が弱くて染みやすい人でもチャレンジしやすい
自然なグラデーションになりプリンが目立ちにくい
・顔色を明るく見せたり小顔効果も抜群で
外国人の髪色のような束感のある色味が楽しめる。
などです。
今後このブログでも度々登場するであろう
バレイヤージュでのヘアカラーを
よく覚えておいていただけたらと思います
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。