13Mar


先日またまた毎月恒例の中村塾に行ってきました。
今回は前回の講習会から一ヶ月なかったので
今までで一番一日あたりのウィッグを切った数が多かったと思います(-。-;
それでもまだ謎だった部分が多く
今回のスタイルがロングレイヤーということもあり
メチャクチャ気合いいれてたわけです
で前回の復習をふまえての注意点の説明のあと、
改めてロングレイヤーを切ったのですが
今までで一番上手く切れてるかも
って仕上がりでこの日までの悶々としたものはなんだったんだ…
と一瞬笑えてきました(^◇^;)
ほんとちょっとのことで仕上がりが
大きく左右しそのちょっとしたことがわからなかったことで
全部が不透明になっていく・・・
毎回気付かされますね(^^)
営業でもそうですが前髪をミリ単位で変えたり
色を1トーン変えるだけで印象が大きくかわるのと同じで
ほんのちょっとしたことに気付くことが出来るかどうか
というのがこの仕事をやっていくうえで
ずっと考え続けていかなきゃいけない部分だと思います。
お客様をやってるわけじゃないんですが
この毎月の講習会はその部分に毎度のこと気付かせてくれますね^ ^
今やってるカット講習も全てはお客様の大満足をいただくため
のものであるというのを常に頭のおいて
また次の課題のスタイルを切っていこうと思います(^O^)
最後にこれ、今回の講習会の模様です↓
今日からまた次の課題のスタイルを切り込んでいきます
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。