10Apr
最近なんですがより一層ケミカルというものの
勉強をしています。
ケミカルって化学的なことなんですが
深く掘り下げようとすればするほど
頭から煙でそうな感じになりいろんな方々に電話して
教えを乞うている状態です。
今までも、もちろん勉強はしてきましたし
どっちかと言えば詳しいほうだと思っていました。
ではなぜ最近、より一層勉強をするようになったかと
言いますと
自分オリジナルの方法、商材を生み出したくなったから
なんです。
前からオリジナル商品に関しましては
色々とお話をいただいたり自分的にも
いつかはと思っていたのですが中々
前に進めなかった理由としましては
作るからには妥協なくやりたい
というところで急いでやってというより
自分自身の知識をもっとつけてより
自分好みの物を作りたいからなんです。
今って物が溢れかえっているのでだいたいは
まかなえちゃうってのが現状です。
ただ同じ物使っててもなんか違うというのも現状ではあります。
使い手によって結果が大きく変わる
結局は物より使い手次第
という部分をここ最近もの凄く感じることが多かったわけです。
ですのでまずは物作りをする上でより
そんな使い手になるべくのケミカルの勉強でもあります。
シザーだって何十万とする物を使おうが上手く切れるわけでもなく
どんなパーマ液、カラー剤を使おうが知識がなければ
応用もきかないわけでそんなところが
まだまだ足りないと感じたからです。
ただ使い手次第ではありますがそれでも
良い物は良いと知識が増してくればくるほど
感じさせてくれる物も多くどうせ作るならそういった物を
作りたいと強く思っているからこそ玄人も唸るような物を
世に出していきたいです。
まだ少し時間はかかりますが期待して
待っていただければと思います(^^)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。