12Jun

ガンガンご来店される
縮毛矯正のお客様!!
梅雨入りしたということもあり
皆さん一気に扱いづらくなったんでしょう。
縮毛矯正のお客様が多くなって
感じるのが毛先のダメージです。
縮毛矯正をされる方というのは
定期的に縮毛矯正を繰り返されるので
それだけでも縮毛矯正をされない方と
比べるとダメージが加算されています。
その上今のご時世だいたいの方が
カラーリングをされています。
カラー毛で縮毛矯正を繰り返すので
髪が大変な状態になってる方は
大変多いんです(大汗)
毛先はからまり、見た目パサパサで
といった感じで。
そこで今回はまさにこういった
髪の状態の方の
縮毛矯正+髪質改善
の施術例になります。
まずはこちらご来店時になります
↓
中間まで癖がありそこから
下は以前かけた縮毛矯正の部分と
この方は一月に一度カラーを
されるということでカラーを
繰り返ししているダメージとで
からまる、ぱさつくという状態です。
ここから
癖は伸ばしつつ髪を扱いやすく
していきます。
さっそくですが完成をご覧ください
↓
これは乾かしただけの状態です。
癖はというと
↓
しっかり伸ばせています!!
縮毛矯正は癖を伸ばす技術です。
ですのでもちろん癖をキチンと
伸ばすのは当たり前として考えて
ではそこの部分だけが解決したら
ほんとに自宅に戻られてからも
満足されるのか?という点です。
癖が伸びても毛先がバサバサで
扱いづらく見た目も綺麗でなければ
不の解消としては不完全だと考えます。
あくまで自宅に戻られてご自身で
乾かしても綺麗にまとまる。
それでこそが100%の
不の解消
だと思います。
女の子ってワガママで気分屋です^^;
そんな女の子の希望の解決するためには
いろんな手を使います。
あくまで満足を得るためです。
もっと満足を得るためにも
詰め込められるだけの
知識と技術を
詰め込んでいこうと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。