17Jul

本日台風11号が中国地方を
直撃し北上していったみたいでして
自分の実家の鳥取県はまさに
直撃してるということで
心配な一日でした。。。
まぁ親と話したら
まったく問題ない!!
とか言ってたんで一安心なんですが
こんな時期の巨大な台風って
珍しいですしニュースでも
取り上げられるんでマイナーな県の
鳥取のことを全国ネットで
久しぶりに見た気がします^^;
ちなみ前回自分が見たのは
鳥取初のスターバックスオープン
のときでした。。。
そんなことはどうでもいいんですが
今回の台風の過ぎ去ったら
梅雨明けらしいですね♪
ほんと雨はテンション下がるんで
嬉しいかぎりです(〃∇〃)♪
でも梅雨が明けるとやってくるのが
夏です。。。
ここ近年の傾向を見ますと
35度以上の猛暑日が続く日が
多く暑すぎるというのが
日本の夏の特徴となりつつありますよね。
これだけ暑いと汗も止まらないくらい
メチャクチャ汗をかくかと思います。
そうなると髪のことで問題になるのが
おでこにはりつく前髪(=o=;)
これは前髪を作られている方なら
皆さん経験があるかと思いますが
汗で内側の毛がおでこにくっつき
セットしててもバーコードのような
状態になってしまうことです。
これはもう汗を多くかいたら
しょうがない部分ではあるのですが
そうはわかっていても
フラストレーションでしかないですよね(>_<)
この
バーコードのようになる現象を
どうにかしたい!!
と最も強く思っている方々というのが
癖毛の方々です!!
というのも癖毛の方はただでさえ
湿気で癖が出やすい上に
前髪の内側というのは
基本的に癖が強い部分なので
よりその影響を受けやすく
バーコードが波打ったバーコードとして
でてくるんです。
ですので梅雨から夏にかけて
縮毛矯正をされる人というのは
多いのですがそれにプラスして
前髪だけに縮毛矯正をかける
という方も大変多いんです!!
これは全体にかけるほどの
癖毛ではないけど前髪内側には
うねった毛があり汗かいたら
収拾がつかないとということで
そうされる方が多いんですね。
こんな前髪内側の毛
↓
が
こんなふうに
↓
になるだけでこの時期の
扱いやすさも大きく変わるかと思います。
こんな感じの理由で悩まれてる方は
縮毛矯正はやったことないけど
この部分だけの限定であれば
チャレンジもしやすいし
効果も実感出来ると思いますよ(^^)
細かい部分なんですが
暑い夏を上手く乗り切るためにも
ご自分の前髪を
チェックしてみてどうでしょうか?
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。