26Sep

いきなりですが
癖毛の方限定で質問です。
ストレートにするならどちらがいいですか??
①あたかも縮毛矯正していないかの
ようなナチュラルなストレート。
②ペタンコでシャキーンなストレートヘア。
これ縮毛矯正で来られたお客様
みんなに必ずする質問の一つです。
というのも癖毛を伸ばすということだけで
考えてもいろいろな方法があり
同じストレートといえど求めるものが
違っていたらお客様から
満足は得られないからです!!
ですのでこの質問は必ずします。
で自分のお客様の多くが①の
あたかも縮毛矯正していないかの
ようなナチュラルなストレート。
を希望される方が多いんです!!
これは巻髪など自分で巻いたりする人も
多いからかペタンコのピンピンストレートだと
そんなスタイルがしずらく前髪にしたって
ふんわりできないなどの弊害が
あるからかと思います。
で最近そんなストレートヘアをご希望の方に
よく提案するのが
酸性縮毛矯正!!
酸性だから傷まないとかそんなんじゃなくて
アルカリ性の薬剤を使用しないことで
軟化をさせることがないので
テロンテロンになりづらく
仕上がりもナチュラルになるからです♪
ちなみに軟化というのは
よく髪が人だと濡らしたときに
テローンとなるあれのことと
思ってくれたらいいです。
そんな
いかにも縮毛矯正を
しましたというのが嫌で出来るだけ
ナチュラルに癖毛を伸ばしてほしい!!
というお客様が本日もお越しされました♪
ご来店時に話を聞いてみると
以前縮毛矯正をしてから
濡らすとテロンテロンになるように
なって乾かすとガシガシでごわつく
髪になったんでそうはなりたくないんです(ToT)
とのこと。。。
これは髪質的にも
まさに酸性縮毛矯正の出番!!
ということでその施術例になります。
まずご来店時の状態です
↓
大きなうねりの癖毛です。
毛先は以前の縮毛矯正の影響で
ガシガシな状態ですので
今回は毛先を外しての施術でいきます☆
月一で根元リタッチ(根元のみカラー)と
それ以外はヘナをしているという毛です。
そのこともふまえ酸性の薬剤の
濃度を調整しての施術でした。
で完成はこのようになりました
↓
ノンブロー、ノンスタイリング剤で
ハンドドライの仕上がりです(^^)v
比べてみると癖だけがなくなった感が
でてるのがわかるかと思います
↓
綺麗に癖がなくなってますでしょ?
いかにも縮毛矯正しました!!
って感じではないと思います。
縮毛矯正のオーダーだからって
ただ癖毛を伸ばせばいいと
いうものではありません。
ストレートヘアにするという中にも
いろんな方法やパターンや仕上がりがあります。
その希望をいかに汲みとって
自分の持ち合わせている知識と技術と
組み合わせるかが全てです。
だから引き出しの中身は
多いにこしたことはないです!!
オールランダーでも各項目で
飛び抜けたオールラウンダー
を目指しいろんなことに
取り組んでいきたいと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。