14Feb

昨日から急に暖かくなって
今朝は大雨だったのに日中は
上着がいらないくらいの気温でしたね
春一番も吹いたということですし
このまま暖かくなってくれたらと
祈るばかりです。
もう雪とか勘弁ですし早く冬服を
離脱したいですしね
冬服ってかさばるし邪魔でしかないですからね。
まぁ春一番も吹いたしもうすぐ
春も訪れるだろうと予想してか
こんなお客様がご来店しました
このブログではよく登場する
リナちゃんです
今回は暖かくなってきたし
春仕様の明るいカラーにしたい
ということでした。
普通であれば春仕様の明るめと
聞くとナチュラルな明るさで色で
春っぽさを表現するというのが
ほとんどなんですがこちらの方の
春仕様の明るめというのは
かぎりなく白に近い色に
透明感をプラスしたようなカラー
でして簡単にいうとシルバーです
聞いた瞬間
デターーー!!!
というくらいに彼女っぽいオーダーでした(汗)
シルバーにするにはブリーチで2、3回は
脱色しないと無理だよと伝えて
髪のことも考えてブリーチ一回で
出来るかぎり近づけるということで
納得していただきカラーリングスタートです
まずはブリーチを全頭に塗布していき
タイムになったら流す。
でここで流したあとの状態なんですが
画像なく文章で説明しますと
一回のブリーチなのでまだまだ
オレンジ色も残っていまして
この状態ですとシルバーには
全く見えない色です
でも髪のことを考えブリーチは
一回でと決めていたので
このままかぶせる色でコントロールし
完成形をシルバーに近づけていきます
かぶせる色はくすみすぎずかつ
透明感をがでてシルバーに
見えるような色をかぶせました。
で完成はこんな感じになりました
↓
けっこうオレンジ色は消えて
シルバーに見えませんか??
髪質にもよりますがこの子で
ブリーチ一回だとこれが自分には
限界でした
光の当たり具合によっては
こんなふうにも見えるみたいです
↓
本人が気にいってくれたんで
良かったですがこれがもっとと
なっていたら確実に断わっていたでしょうね
毛がもたないですよ。。。
こういった色を表現する場合っていかに
◎メラニン色素を消すか
または
◎かぶせる色をどうかぶせるか
この二点につきるかと思います
昨日、今日のように暖かくなってきて
春を感じはじめたのでそれに合わせて
髪を明るくしたくなったという方。
さすがにここまでは明るくしないにしても
どんなカラーにするかで
手法は変わってきますので担当の美容師さんと
よく相談して春カラー楽しんでくださいね
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。