11Apr

一ヶ月と言いますとだいたい
髪の毛が1cmくらいは伸びます。
この速度はほとんどの方が
変わらないんじゃないかと思います。
ですので自分のお客様の場合ですと
カラーされてる方は月一のペースで
カラーに来られます。
皆さん根元の伸びてきた部分が
気になるんでしょうね
確かに自分なんかは身長が高いほうなので
上から見てしまうのでより
根元のみが黒いと気になってしまいます
そんなことで月一でカラーをされる人が
多いのですが今回ご紹介するのは
カラーして一ヶ月後でも変化を楽しめる
カラーリングをお見せしたいと思います
まずはカラーした直後の
ヘアをご覧ください
↓
このカラーはブリーチ後に
ヴァイオレットとグレーをかぶせた
カラーリングになります
このときのブログ
↓
で紹介したカラーでして
このときすでに
色が抜けても白になるよう
二段階楽しめるカラー♪
と紹介しておりました
でこのときカラーしてから一ヶ月が経ち
現在どのような色になっているかを
お見せしたいと思います。
ではカラーして一ヶ月後の状態です
↓
どうです?
一ヶ月前の宣言どおり白になってません?
ここまで経過がお客様の
理想どおりになることで
完璧なカラーリングが出来た
と言える仕事ができたとなります。
お客様によりますがカラーしてすぐが
一番の理想となる色になっていることが
希望なのかそれとも抜けるのも計算して
染めたてより一週間、二週間後に
ちょうどいい色になるようにするのか?
これらの希望によって
・染め方
・薬剤選定
が変わります。
まずお客様の希望はなんなのか?
その上でどう染めるのが一番なのか?
そのときだけではなくその後も
気にいっていただけるカラーリング
そんなカラーリングを
ダメージケアも含めて
今後も提案し続けていきたいと思います
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。