2Feb

本日は火曜日ということで
当店は定休日とさせていただいておりました。
ここ数回のブログでも書いてるとおり
最近はサロンワーク以外での仕事も多く
休みと言えど本日も朝から動いておりました。
ただ本日は仕事以外にどうしても
参加したいセミナーがあり
午後からはそちらに参加することに。
そのセミナーの内容というのが
【今から5年で準備すべき未来への美容室戦略】
というなんともキャッチーな
タイトルのセミナーです。
最初に言っておきますが自分は
美容室における戦略というものが
大嫌いでしてこの内容だけでの
判断なら確実に参加はしなかったセミナーです
でも今回お誘いを受けたのが
自分も一緒に仕事をさせていただいている
会社からということもあり、
しかもその会社もそうですが
今回講師として壇上に立たれる方も
知ってる方でその両方が
【お客様目線、顧客第一】
というもとでの仕事をされているのを
知ってるからこそこんなネーミングでも
参加いたしました。
実際経営セミナーは久々で
参考になることも多く
お客様第一での発想だからこその考え
ばかりで美容師目線となりがちな
自分からしたら頭の中をニュートラルにでき
即実践しようと思えることばかりです
セミナーの内容を一部ですが
紹介しますとこんな感じです
↓
データ化し数字としてこんな美容室は嫌だ!!
ということを徹底的に分析し
ではそこに対してどうアプローチをし
皆様からの満足を得られるのか。
こんなことを何時間もやってたわけです(汗)
でもこういった機会があるおかげで
新しいことのインプットと客観的に
自サロンの問題点も見えてきて
それはそれで有意義な時間でした。
今後はさらにお店の変革をおこそうと
思ってるので今回学んだことを
活かしてのサロンワークとしたいと思います。
最後に皆様にお願いなんですが
お店のことやスタッフのこと
どんな些細なことでも構いませんので
思う部分がありましたら遠慮なく
言っていただきたいです
これは本気でよりよい場を作りたいと
思っていますし自分達では
見えていない部分も多々あると思いますので。。
言いづらいことなどLINEでも
お問い合わせからのメールでもいいので
公開はもちろんしませんし思いあたるところが
ありましたらぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。