10Jan


今現在、日本全国に
約23万軒
もの美容室があります。
ちなみに
・理容所は約12万軒
・コンビニは約5万軒
・歯医者は約7万軒
・信号機が19万機
コンビニの約6倍ものヘアサロンがあるわけです
さらに美容師の数となると
約50万人
と、とんでもない数になります
これだけ美容室、美容師の数が多いと
各美容室、美容師で考え方も千差万別です。
ただでさえメニューなどややこしい上に
薬剤の種類も色々で技術も人それぞれ。。。
だからなのか判断材料が
値段ということになりやすく
低価格帯のお店が増えていくいっぽう。。。
そりゃ自分でも逆の立場だったら
何を基準に美容室、美容師を
選んだらいいかわからないですよ(汗)
でそんな何気なく入ったお店で
失敗された
という方が来られたので
その失敗例を・・・
こちらです↓
わかります??
上のピンクのラインから下部分
スッカスカじゃないですか
ご本人曰く
量が多いから少し減らしてほしい
と伝えたらこうなったとのことでした(汗)
長さは伸ばしているのでこの状態でも
切らないでということ・・・( ̄ー ̄;
この状態から長さ変えずに修正は。。。
無理です((>д<))
このスカスカ部分を切り落とさずに
ロングヘアのまま厚みをだしていくなんて
不可能です∑(-x-;)
このお客様にはお伝えしましたが
この長さをキープしつつの修正は
半年以上かかります
この方は何気なく入ったことにより
半年以上をこのままで過ごすことになってしまいました。。。
美容室って凄い数あり、それ以上に美容師さんがいて
考え方も技術も様々で何が正しいなんてことは
ないのかもしれませんが
こういうのを見ると
技術の重要性、特にカットの重要性
というのがよくわかります。
技術は出来て当たり前という方が
美容師はもちろん、お客様の中でも多いのですが
偉そうなことをいうと・・・
出来てない美容師なんて山ほどいます!!
ただそれを出来てるように見せてるだけです!!
なので美容師で勝負しようと思ったからには
この部分を妥協するわけにはいかないんです!!
なので私・・・
また今年も・・・
カットの外部訓練を去年に引き続きします
もっとクオリティー上げていきますので
皆様期待しててくださいね
あとこのお客様の半年後を
またお見せしますのでどのように改善したか
期待していただければと思います(^-^)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。