14Mar

先日ブログをご覧いただき
ご来店されたお客様なんですが
こちらをご覧ください↓
ご来店時の状態なんですが
・ホームカラーで白髪染めをされてるためムラムラ
・前にソバージュみたいなパーマをかけられたらしく
その部分がビビリ毛寸前(汗)
というような状態でした。
こちらを見ていただけると
ホームカラーでのムラがお分かりかと思います↓
今回のご希望としては
巻髪風の扱いやすい髪型にしてほしい
ということで
過去ソバージュみたいな
パーマをかけられたからそのパーマに対する
悪いイメージも払拭すべく施術に入ります!!
まず根本の白髪部分のみをカラーします。
カラーシャンプー後毛先に厚みがでるようにカットします。
そしてパーマに入るんですが
ここで今回は巻髪風ということと毛の状態から
酸性での薬剤での施術でいきたかったので
そこをふまえて
デジタルパーマでの施術としました!
カールがほしい部分のみ薬を塗布し
流して巻いて温めてとして
完成はこうなりました↓
これは扱いやすくという
今回のオーダーでしたので
何にもつけずねじったりもせず
バァ〜っと乾かしただけの状態です!!
もちろんソバージュのようにはなっていないですし
もう一つのオーダーの巻髪風のデザインにも
なっているかと思います。
毛髪診断、薬剤選定、機材の使いこなし、技術
これを上手く融合させることによっては
今まで不可能だったことも可能にすることが出来ます。
今回のお客様もパーマは半ば諦めていた
ということだったんですが
それでもやり方次第ではこんなふうに出来るんです。
なんでもそうですが
可能性って0%なことのほうが珍しいと思います。
ほんとに髪に対して悩まれてる方々。。。
一度信頼されている美容師さんに
相談してみるだけでも道が開けるかもしれませんよ(^^)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。