20Oct

本日は定休日でお店は
休みにさせていただいていたのですが
そんな本日、自分はというと
軽井沢へ行っておりました♪
半分仕事としてだったんですが
それでも空き時間には普段
行かないような場所に出向き
紅葉が始まりはじめている軽井沢を
満喫させてもらいました(*^^*)
今回は車で行っていたので
運転時間も長くそれだけ
考える時間もかなりありでいろんなことを
考えておりました。
自分にとって一人での運転時間は
よく頭が働く時間でして何か煮詰まったら
だいたいがドライブに行っております^^;
いろんなことを考えていた中の一つは
こんなことを考えておりました。
それは。。。
つい最近自分のお客様で
一週間前に来られたのに
もう伸びたからまた切ってほしい♡
とご来店されさらに短くカットした
お客様の件。。。
最初にお見せしておきますが
一週間前のカット後がこちら
↓
このときは前下がりの
ワンレンボブにしました!
そして一週間後。。。
カット後はこうなりました
↓
これは長さを3センチくらい切って
さらに若干丸みが出るように段を入れての
グラデーションボブっぽくしました!
比べてみると一週間後の違いが
わかりやすいかと思います
↓
シルエット、長さ共にけっして
伸びたぶんだけを切ったと
いうことではありません!!
それに一週間では伸びても
2、3mmくらいですから
そのぶんが邪魔になるのはないですしね(-.-;)
そこで今回のこの件で
いろいろ考えていくとあることを
考えさせられました。
それはというと。。。
カウンセリングについてです!!
自分は比較的カウンセリグは長めでして
新規の方だと30分は予約時間
も押さえてあります。
もちろん今回もしっかりカウンセリング
させていただいたんですが
それでも結果は
一週間前に切った状態よりさらに短く
形も変えるということでした(汗)
最初切ったときももちろん全力ですし
自分的にはいい仕事できたと
言える仕上がりでした。
自宅に帰られてから
『もっとこうしたほうがいいかぁ〜』
と思われての再カットだと思います。
それはしょうがないんじゃない?
という声も聞こえてきそうですが
突き詰めて車内で考えていくと
やっぱり
最初のカウンセングの詰めがあまい。。。
となるんですよね(-_-;)
簡単に言うと
その方の本当の不の部分(不満)を
聞き出せていない!!
これに尽きるしそこがまだ
できていない部分と痛感させられました。
伸びた部分どころかほぼ
フルチェンジですからね(大汗)
技術や知識にばかりに目が
いってしまっていて
実は一番大事な
洞察力
を磨く努力をおこなっていなかったことを
露呈してしまった部分です。
実際まったくそんなこと
していなかったですからね(-.-;)
・鋭い洞察力の目をもち
・どんなことでも表現できる腕があり
・科学的な頭脳も持ち合わせる
これできたら現在考えられる
自分的完璧な美容師です☆
そんな美容師になったかのような
妄想を車内でひたすらイメージし
東京に帰ってまいりました(笑)
この妄想が表現出来るよう
美容というものに対しての
関わり方をしていきたいと思います(^^)
最後にあきちゃん。。。
一週間に二回ものご来店ありがとうございました(*^^*)♪
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。