28May

今回はひさびさのパーマ落としの
施術例を載せたいと思います
というのも今回お見せするお客様は
googleでパーマ落としと検索し
その画像で自分のこのブログにアップしていた
画像がトップにでてきていたみたいでして
そこからこのブログを見ていただき
ご来店されたお客様でした。
へぇ~と思い自分もシークレットモードにして
【パーマ落とし】と検索してみると
こんな感じで表示されました
↓
この画像の中の赤枠で囲ったスタイル
↓
が自分のブログにアップしている画像でして
下にスクロールしていくとまだまだ
自分の画像がでてくることに自分自身ビックリで
このブログも見ていただけてるのかなぁ〜と
嬉しく思える瞬間でもありました
それだけパーマをかけたのに
思ったとおりにならなくて元に戻したいと
いう方が多いことがこの検索結果で
あると思いますし戻すなら自然に見えるように
戻したいということからでしょう。
ストレート戻してもそれが
いかにもストレートしました!!
ってなるような戻しかたでは意味ないと思いますしね
で本題に戻りますがそんなgoogle検索から
このブログにとんでお店に
ご来店いただいたお客様の施術前の状態を
お見せしておきます。
こちらです
↓
シャンプー後になるのですが結構カールありますよね。
このお客様元々はストレートの髪質で
そこから毛先ワンカールのふんわりパーマと
オーダーしたらこうなってしまったみたいです
ワンカールどころか耳上からガッツリなウェーブで
扱いづらいし、それなら元に戻したいということでの
今回はパーマ落としになります。
今回は元々毛先ワンカールのパーマが希望だった
お客様なので毛先にかかってるパーマは
残しつつそれに馴染むようにパーマ落としを
していきました。
施術後の完成はこんな感じです
↓
全て後ろにもってきているので毛先に残した
カール感がわかりづらいかもですが
中間のパーマがなくなり毛先が真っ直ぐに
なっていないことがわかるかと思います
美容室での失敗って髪をボロボロにするだけではなく
色が全く違う
とか
癖が伸びていない
とか
切られすぎ
だとかほんと様々な原因があると思います。
どの失敗にしても修正するには
それなりの負担(薬剤使用、時間、料金)がかかります。
そんな負担をかけないためにも髪に対して
もっと真剣に取り組んでほしいと本気で思います。
せめて顔にかける情熱くらい同等に
髪に対しても力を入れていただければ
いつまでも綺麗な髪でいられると思いますよ
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。