16Jun

元々毛が多く若干のうねりがあり
そのうえこの時期だから
さらにボリュームが出やすい
という髪質のお客様がご来店されました。
ただ今回は上記の状態の改善ではなく
以前施術で受けたパーマの失敗による
バサバサの状態と毛先をスキすぎによる
毛先のスカスカの状態の改善を
してほしいということでした。
まずはご来店時をご覧ください
↓
毛先がスカスカなのはわかるかと
思いますがそれよりもかけてある
パーマが全くわからなく質感は
バサバサになっててこのパーマは
単純にカールをつけたわけではなく
髪を傷めつけただけ
となってしまってます。
今回少し切っていいとのこととで
毛先は軽くワンカール程度の
パーマをかけて中間までは
うねりをとってボリュームダウンを
していきます!!
ですので
・中間まではストレートパーマ
・毛先はデジタルパーマ
のデジタルストレートパーマでの
施術となります。
最初にカットをしてそこから
中間までのストレートパーマの部分
と
毛先のデジタルパーマの部分とで
薬を塗り分け
流したあと
アイロン処理とロッドで髪を巻いていき
温めて2液をつけて流して
ドライしたのがこちらになります
↓
これは乾かしただけで
何にもつけてない状態です。
髪の毛のダメージが
回復することはないので治ったとは
言いませんがキチットした処置を
していけば見た目をよくすることも
出来ますし扱いやすさや手触りなどを
変えることだってできます!!
髪って一度のミス、失敗で
取り返しのつかないことになります。
今回のケースもホントは切りたくないけど
こんな状態なら切ってからまた
伸ばしていきますとのことで
切らせていただきました。
ということはほんとはこんなふうに
なっていなかったら今回切る必要もないし
同じ施術でももっとクオリティーの高い
施術が出来ていたはずです。
髪は肌と違ってターンオーバーなどありません。
傷んだらそのまんまです。
ですのでご自分の髪の毛を
今一度大切に扱ってあげてみては
いかがでしょうか?
気持ち一つ変われば長い目で
見たときに結果大きく
変わってきていると思いますので。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。