19Jan


当店にお越しいただいているお客様で
これ何の匂い
と感じられたことのある方が
最近は多いと思います。
その原因が縮毛矯正やパーマの薬剤の
1つが原因なんです。
その薬剤の名が
スピエラ(ラクトンチオール)
という還元剤でして
こいつのせいで嗅いだことのない匂いを
感じたという方が多いと思います。
元々美容室で扱う薬剤はいい匂いではないのですが
こいつに関しては他とは比べられない匂いを発します
ただそれでもこの薬剤だからこそ出来る
力をもっているので使用していました。
ただ最近はこのスピエラと同じような使い方が
出来る薬剤の使用が増えてきました。
それが
GMTです
この両方の薬剤に共通していることは
両方とも酸性域でも力が発生するということ!!
髪というのは弱酸性のため
酸性域でも力を発揮するというのは
かなり使えるわけです。
そしてGMTはスピエラみたいに臭くない
という部分でも最近GMTの出番が増えています。
ということで今回はそのGMTの施術例です。
まずはこちら↓
履歴は
四ヶ月に一度縮毛矯正をし
月に一度は全体カラーをし
若干毛先がビビリ気味
というウルトラ難度です
ここからまずはリタッチカラーをして
GMT酸性デジタルパーマ
に入ります。
今回はGMT約3%
温度設定は60°、70°、60°
でじっくりいき乾燥させていきます。
で完成はこんな感じでした↓
今回は毛先のみなんですが
しっかりカールがでているかと思います。
今までなら諦めていたことが
このような薬剤の進歩と技術の進歩で
可能にもなるということを改めて感じます。
これは無理だな~と諦める前に
一度相談してみるのもいいかと思いますよ(^-^)
ちなみに自分は無理なら無理って
言いますので言われた方は
気分悪くしないでくださいね(笑)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。