15Mar

今回はこのブログの過去記事でも沢山取り上げてきた
グラデーションカラー
のここ最近の山根的施術例をお見せいたします。
グラデーションの過去記事はこちら↓
をご覧いただければと思います。
まぁそんな何かが新しくなったとかそんなんじゃないんですが
一つの参考例として
こんな色もいいなぁ〜、こんな色にしたいなぁ〜
ってマネなどしてくれたら嬉しいので
皆様のバリエーションの一つになればと思います。
ちなみに今までこのブログで載せたことのある
グラデーションカラーで一番お問い合わせ、オーダーが
多かったグラデーションカラーがこちらになります↓
このグラデーションカラーは今だにお問い合わせが多く
美容師さんからも何を使ってどうやってるんですか?
と質問をよくいただくグラデーションカラーになります。
これは毛先ブリーチ後に
根元、ブリーチ境目、ブリーチ部分
とかぶせる色を変えたパターンになります。
毛先はシュワルツコフのイゴラロイヤルペンタを使用しました。
このグラデーションカラーの牙城を崩すべく
何パターンかのグラデーションカラーを紹介します!!
まずはこちら↓
後ろから見たらこんな感じで↓
カラーする前はこんな感じでした↓
このグラデーションカラーは根元以外ブリーチしてあった状態に
色をかぶせていったパターンです。
この子はこの色が抜けてきてからは
ちょっとかぶせる色を変えてこんな色↓
もしました♬
最初との違いは根元〜中間にかけて
グレー色を強くし毛先紫濃いめにしました。
微妙な違いではあるのですがこの微妙な違いという部分を
どう表現出来るかが大事だと思っています。
女の子って基本飽き性なので^^;
このカラーはマニキュアは使っておらず
両方共デミのアソートアリアエトレという
カラー剤を使用しました。
今自分の中では一番鉄板のカラー剤なので
このカラー剤についてもまた記事にしたいと思います。
今回は全体ブリーチしてあったパターンのグラデーションカラーでして
次回は毛先のみのブリーチ後のグラデーションカラーを
記事にしたいと思います。
最後に今回紹介したFeamの佐藤梨菜ちゃんがカラー後のことを
あげてくれているのでそちらもご覧ください↓
お揃いにしよ♬ってことなんで
お揃いにする♬♬
って方は完コピカラーいたしますのでぜひお問い合わせください(笑)
ではグラデーションカラー好きな方は
を楽しみにしていただければと思います(^^)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。