【もう失敗しない前髪カット】前髪で失敗してきた方々に向けた可愛い前髪、顔まわりの似合わせ方法などを書いてます。美容整形より見た目を変える口コミで人気の前髪カット!!

menu

前髪からの可愛いヘアスタイル似合わせ方法 六本木・乃木坂のヘアサロン LOANAロアナ 山根裕司のブログ

髪質改善する前に改善すべきところ

 

本日もブログを見てのお客様がご来店されました。

 

本当にありがたいことでここ最近はブログを

見てという方が大変多くこんなつたない文章なのに

読んでいただいてさらにご来店いただくことに

感謝でしかありません。

 

本日お越しのお客様もそんなブログを

ご覧されての方でした。

 

今回は梳かれすぎたのとバサバサの髪も

どうにかしてほしいということでした。

 

まずどんな感じだろうということでご来店時になります

IMG_2633

IMG_2634

これを見ていただければわかるかと思いますが

毛先がとにかくスカスカでした。

 

なんでこんなに減らしたんだろうというくらいで

これじゃあ扱いやすいわけがない状態です。

 

そして毛先はバサバサでこれはデジタルパーマで

こうなったということでした。

 

スカスカでバサバサという2重の改善が必要なんですが

まずこのパターンだとカットの改善が優先だと

自分は考えております。

 

というのもいくら髪質を改善したところで

このカットでは扱いやすくはならないだろう

と思っているからです。

 

ですのでこのスカスカな部分をカットさせていただき

仕上がりはこんな感じになりました

IMG_2635

IMG_2636

 

IMG_2637

ノースタイリングです。

 

これだけ切らせていただいたのでだいぶ

スカスカな部分は無くなったかと思います。

 

カットで形を整えたあと

今回はホームケアも頑張ってもらうので

シャンプーとトリートメントも購入され

次回以降、髪質改善をしていってしっかり改善していきます。

 

持論ではありますが自分は美容の仕事で

一番カットが基本で重要と考えています。

 

いくらキレイに染まろうが

いくらキレイに癖が伸ばせようが

いくら髪質がよくなろうが

 

カットがおかしければ可愛さは

半減以下になります。

 

扱いやすさなども同じです。

 

今回のお客様のカットを見ていると

改めてそう感じました。

 

一度切ってなくしてしてしまったものを

元に戻すにはかなりの時間を要します。

 

その責任というものを常に頭において

また明日からのサロンワークに

取り組んでいこうと思います。

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

Yuji Yamane

ヘアサロンLOANA代表の山根裕司です。

毛髪診断士の資格を持ち毛髪の改善に全力を注ぎます。 今まで原宿、表参道、青山、神戸と有名サロンと言われるお店で働いてきて有名サロンの良い部分も悪い部分も見てきました。 その上で有名サロン、大型サロンでは見逃しがちな部分にも目を向けたサービス、接客、技術を心がけすべての方がハッピーになれるヘアサロン、美容師でありたいと思っています。

公式SNSアカウント

  • twitter
  • facebook
  • google
  • instagram
  • feedt
follow us in feedly

山根裕司のLINE@

Add Friend

Twitter