12Nov

本日はこちらの方
でお馴染みのの中村さんのカット講習
の初日の日でした
本日から9ヶ月みっちり
中村流BASICカットを習得していきます。
今までも勿論カットはやってきましたし自身もあります。
ただ今のお店をやっていくようになり
自分自身の更なる技術力アップと
お店のカリキュラム作りをしてて後輩に
もっと理論化した物を伝えていきたいという
思いで模索中のときに中村さんの存在を知り
カットを学ぼうと決心いたしました。
今まで有名サロンと呼ばれるお店で
何店舗か働かせていただき自分のベースは
今まで働いてきたお店で学んだことがベースと
なって今の自分がありそこには自身があり
今更カットのBASIC講習なんてやる必要ある?
という思いもありましたが中村さんの理論化
されたBASICカット、カットでの似合わせ
は是非自分の物にしたいという技術でした。
本日は一回目
ワンレンとレイヤーボブ
今までも散々切ってきたけど…
中村流ワンレングス、レイヤーボブ
難しすぎる(; ̄ェ ̄)
まぁ簡単に出来ることならわざわざ習う
必要ないし難しいくらいのほうが
やりがいがあるからいいけど(^^;;
改めてカットって奥が深いと思い知らされました(ー ー;)
ただこの技術、理論を物にすることが
出来ればさらにお客様を満足させることが出来ると思う。
これから何体ウィッグを切ることになるのやら(ーー;)
とにかくがんばろ(^。^)
講習会、懇談会後の一枚
最後に美容師さん向けにヘアセットの講習を行っております。
毎日現場で活躍しているスタッフが直接指導しておりますのでヘアセットに自身のない方、今現在働かれているお店のカリキュラムでいいのかと疑問に思っている方、アゲハ系のスタイルや和装アップまで覚えたい方などヘアセットを極めたい方は当店に御連絡かまたはこのブログにコメントをいただければと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。