2Aug

8月に入り暑い日が続いていますね(-_-;)
自分はいつも店内にいるので
日中の暑さをそこまで実感することなく
なんとか生活出来てるんですが
日中外で仕事をされてる方々というのは
この時期はほんと過酷かと思います(>_<)
ニュースでも熱中症で病院に
運ばれてる方が毎日のように報道され
この暑さの凄さというのを
目の当たりにしますよね。。。
そんなもの凄い暑さが続いてる
今日この頃、美容室的にオーダーの
多くなってきているオーダーがあります。
それはどんなオーダーかといいますと
髪の毛を明るくしたい!!
というオーダーです。
まぁこれは毎年夏になると多く
なってくるのですが
その理由としましては
◎夏で開放的な気分になるので
それにあわせて髪の毛を明るくしたい。
◎洋服が明るめになるので
暗めの髪色より明るめの髪色のほうが合う。
◎焼けた肌にも明るめのカラーが合う。
などの理由から明るめのカラーを
オーダーする子が多くなっています。
普通は髪の毛を明るくしたいって
言われたらそのまま希望通りの
明るめカラーにするんですが
これは。。。(汗)
という髪の毛の子もいたりします。
それはどんな髪の毛かといいますと
黒染めをしている髪の子(大汗)
これは単純に明るくするのが難しく
綺麗に抜けない場合もあるし
ブリーチをしなければいけない場合も
あるからなんです(>_<)
しかもブリーチしたとしても
思ったようにはいかない場合のほうが
多いという非常に毎度悩まさせるのが
黒染めの恐ろしさなんです。。。
で今回お見せするのは
黒染めしてるけど
明るめのグラデーションカラーにしてみたい♪
というオーダーを受けての施術例を
お見せしたいと思います。
まず施術前の状態になります
↓
この状態は三ヶ月前に自分で
黒染めをしたということで
そこから若干色が抜けてはいる状態です。
ここからグラデーションカラーなので
中間〜毛先にかけてブリーチをしていきます。
ではこちらブリーチ後になります
↓
バレイヤージュも入れて動きがでるように
ブリーチしてみたんですが
ここまでしか明るくなりませんでした(>_<)
やはり黒染めしてる毛というのもあり
明るくなりづらくオレンジ色も残ってしまいます。
何度かこのままブリーチを重ねたら
もっと抜けてはいくんですが
髪のダメージのことも考えて
一度のみとしてかぶせる色で
なんとかこのオレンジを消していきます。
では完成なんですが
こんな感じになりました
↓
少し中間部分にオレンジ色が
残ってしまいましたがかなり
消せたかと思います。
てかこれが自分には限界でした(>_<)
毎度のことではありますが
やはり黒染めの毛というのは
難易度が高いです(汗)
いろんな理由があり黒染めを
しなければいけない場合もあるかと思います。
でもそれを一度でもしてしまうと
後々こんな色にしたいという
色に出来なくなる可能性が大になります。
あとはダメージをかなり加算しますしね。
夏というのはたいがいの方が
明るいヘアカラーを希望されます。
自分も
夏は明るい髪にしたいなぁ~
と考えてる方はそれが例え
半年前だろうが黒染めをしたら
ダメですからね!!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。