20Jul
前回の記事の
中村塾カットベーシックコース終了~前編~
から日にちが経ってしまいました(ーー;)
忙しすぎてなかなかブログ書けなかったんです(>_<)
言い訳にすぎないんですが…(~_~;)
改めて今回は中村塾カットベーシックコース終了しての
自分が感じたことを書いていこうと思います。
自分は美容師として働き始めてから13年になるんですが
働き始めた頃はカリスマ美容師ブーム真っ只中でした。
一番最初に働いたお店は
雑誌にもよく登場し数々の流行りのヘアスタイルを発信し
数多くの有名人の方々も御来店されるようなお店で
ホント大忙しのサロンでした。
最初がそういうお店で働くことが出来たので
スタイリストになるまでの技術チェックも厳しく
スタイリストになるのに何年もかかったんですが
今思えばそのおかげで今があると思えているので
感謝でもあります。
そのお店を辞めてからも
他の有名サロンと呼ばれるところで働いてきて
いろんなサロンで学ぶことも多く
全てが自分の糧になっています。
で去年お店をやり始めて
今までの経験から自分自身、自信もあったわけです。
お店のマニュアル作りなどしてて
どういうふうに下の子達に技術、知識、接客などを
落とし込んでいこうか考えていて
他の美容師さんはどのようにしてるんだろう?
というところからネットでググって
いろいろ調べだしたんですがそうすると
何これ!?
っていうようなことばかりでてきて一心不乱に
そういった美容師さんのブログを読みあさりました。
その中に当店で使ってる
DO-Sシャンプー、トリートメント
の生みの親ドエスさんのブログがあったり
今回講習に行ってるモミいさんのブログがあったわけです。
まず思ったのが今まで自信があり
やっていたことの真逆、根本から考え方が違うという部分。
ただどっちにしても共通してるのがベース、
土台をキッチリ作るまたは壊さないという点です。
ドエスさんの考え方は素髪ということで
これ以上地毛を壊していかない、
地毛のベースを作るということ。
モミいさんのカットで言ったら
ベースカットを骨格、毛流も考えた上で
ヘアスタイルの土台、ベースを作りヘアスタイルが
壊れにくいようにする考え方。
この部分は今までの自分にはあまり考えになくて
作りこんでいくことでの
クオリティーばかりに目がいってしまってました。
お客様目線で考えたときにこの土台、
ベースをちゃんと作るというのが
いかに大切かということに気付き
自分のお店の子達にはこういうことを
キチンと伝えていこうというところから
勉強もしましたしこのカット講習にも
参加しようと思い参加したわけです。
今月で9回あったベーシックカットコースが
終わったんですが最初は全くわかりませんでした(-_-;)
何じゃこのカット方法、理論は!?
と言いたくなるようなことばかりで講習会中、
サロンでの課題中頭から煙出てたと思います(-。-;
ただ回数を重ねなんとなく
わかってきたところから比例して
自分でもわかるくらい
お客様のスタイルのおさまりが良くなってきてたんです!!
これにはテンション上がりました(o^^o)
たまにカット終わりのドライしてるあたりで
顔がニヤついていたと思います(苦笑)
ただこうやって自分自身でも気付くことがあり
ベース、土台、それを作るに対しての理論が
物凄く大事なんだと痛感いたしました。
今回でベーシックカットコースは終わりましたが
まだまだ全てを理解したわけではないですし勉強中の身です。
今後自分自身でちゃんと理解し
下の子達に落とし込めるように取り組んでいこうと思います。
来月からはアドバンスも始まるので今から楽しみです♬
その前に課題ガンバンなきゃ(大汗)
最後に9回目の講習会の風景です↓
※山根裕司のご予約に関するお知らせ(重要)!!
こちらをご確認ください
↓
【ヘアサロンLOANA(ロアナ)】
住所 東京都港区六本木7-5-9FLEG六本木primo2F
TEL 03−6447−1777
営業時間 12時~24時、日曜 12時〜20時
定休日 不定休(ご確認ください)
スマホから友達登録はこちら!!
↑ ↑
PCの方はQRコードを
読み取って友達追加!!
LINEをされてる方ですと
こちらからお問い合わせのほうが
楽かと思います(^^)
御気軽にお問い合わせください!!
当店はDO-Sシャンプー、トリートメント
ハナヘナ取扱サロンとなっております
この記事を書いた人
-
ヘアサロンLOANA代表の山根裕司です。
毛髪診断士の資格を持ち薬剤開発などにもたずさわり毛髪の改善に全力を注ぎます。
今まで原宿、表参道、六本木、神戸と有名サロンと言われるお店で働いてきて有名サロンの良い部分も悪い部分も見てきました。
その上で有名サロン、大型サロンでは見逃しがちな部分にも目を向けたサービス、接客、技術を心がけすべての方がハッピーになれるヘアサロン、美容師でありたいと思っています。
素材美(毛髪)とデザイン美(ヘアスタイル)の両立をモットーにどちらが欠けても完全ではないということをご提案していきたいです。
この投稿者の最近の記事
- カラー2017年6月7日ブリーチなしでの赤み抹消グレージュカラー☆
- カラー2017年5月31日同業者(美容師さん)からも絶賛のトリートメント☆
- トリートメント2017年5月26日【微還元トリートメント】少量の還元剤を用いたトリートメントについての持論
- カラー2017年5月21日イルミナカラーをより艶感アップにするカラー方法!!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。