14May


先日はクランプ(カットウィッグを固定する台)を
忘れるというところから始まり
幸先の悪いスタートだったんですが
タクシーの運転手のおじさんの頑張りにより
なんとか間に合い講習スタートに。
今回は前回復習のショートレイヤーのあと
新しい課題でグラデーションボブを横スライスでというもの。
前にグラデーションボブを縦スライスの方法で
カットするパターンの講習をやったんで
完成系のイメージは出来てるし簡単だろと思っていましたが
切り終わり完成系を見ると・・・
ぜんぜん違う( ̄◇ ̄;)
縦スライスが横スライスになっただけなのに
この仕上がりの違い(ーー;)
今まで自分がやってた方法だと
どちらの切り方でも同じ仕上がりには出来てたのに
切り方、考え方の違いでこうも違うとは(~_~;)
ただこの講習に参加するようになって
自分に言い聞かせているのは
とにかく固定観念をもたずフラットの状態で
何でも吸収していこうと決めていました。
今までの方法を変えるのは難しいですが
そうすることで自分の成長にも繋がっていくと思いますので
教わった方法をトコトン繰り返していこうと思います!
最後に。。。
講習会後の会場は毎回こんな感じになります↓
凄い毛の残骸ですよね
自分一人でもこのくらいの毛の残骸が
出るくらいカット練習しようと思います。
がんばろ
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。