1Jul

皆さんに質問です。。。
美容室に通うペースというのは
どのくらいですか?
↑これ、そんなん人によるわ!!
で終わりそうなんですが
なんでそんなことを聞いたかと
いいますと
美容室の来店周期は
担当美容師によっても大きく変わる!!
からなんです。
もちろん人による部分が
一番でかいですし
ハイトーンにしているか?
や
前髪を目ギリギリで作っているか?
や
白髪が多いか?
などでも変わってはきます。
それでも
担当する美容師によって
大きく変わると断言できます!!(キッパリ)
例えば
・カットでもちも変わる。
・縮毛矯正した部分がストレートのまま。
・髪の状態がいい
・色もちがいい
などなど
上げていけばたくさんあります。
そしてこのいい例として
自分のお客様からこんなメッセージを
いただきましたので
こちらをご覧ください
↓
このメールの抜粋部分でこうあります
↓
山根さんの技術が素晴らしすぎて、
何と半年経った今でもまだまだ
縮毛矯正をしなくて済みそうだからです。
色んなところで縮毛をしては
満足のいかない出来だったり、
直後は良くても三ヶ月もすればクセが気になりだし、
傷みも気になるし、自分の髪の毛がすごく嫌でした。
それが、山根さんの縮毛矯正は時間が経っても傷みも全く気にならないし
もちろんかけたところのうねりは全くありません!
もちろん直後の出来も素晴らしいのですが、
時間ぎ経てば経つほど山根さんの技術に感動します。
こんなことは初めてで、髪の調子が良いだけで毎日すごくハッピーです(^ ^)
美容師さんとしては長持ちすると
儲からないかもしれない?ですが、、
私としてはダメージが気になるので、縮毛矯正の頻度が低くなると嬉しいです。
こんなん言われたら
メチャクチャ嬉しいっすよね(T_T)♪
嬉しすぎて勝手に使ってしまいましたm(_ _)m
でもここでも書かれているとおり
キチンと施術をしていたら
美容室の来店周期というのは
長くなります!!
美容師さんとしては長持ちすると
儲からないかもしれない?ですが、、
ともありますが
下手くそな技術を振りかざしてまで
儲けたいなんて思わないですから(^O^)!!
ですから扱いやすくてまだ美容室に
行かなくていいのであれば
それにこしたことはないです(^^)
自分的には自分の技術で
そうすることが出来たと逆に
誇らしいですしね☆
山根にやってもらうとなんか
もちがいいんだよね〜♪
とみんなから言われるような技術を
今後も振りかざしていきますので
みんなで美容室の来店周期を
伸ばしていきましょうね!!
Hさん嬉しいメッセージありがとうございました(T_T)♪
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。