【もう失敗しない前髪カット】前髪で失敗してきた方々に向けた可愛い前髪、顔まわりの似合わせ方法などを書いてます。美容整形より見た目を変える口コミで人気の前髪カット!!

menu

前髪からの可愛いヘアスタイル似合わせ方法 六本木・乃木坂のヘアサロン LOANAロアナ 山根裕司のブログ

デジタルパーマ講習をやってみました☆

 

当店Liloaと言えば

縮毛矯正髪質改善

のイメージが強いみたいで

よくこの2つについての

お問い合わせをいただきます。

 

 

確かにこの2つのメニューで

お越しいただくお客様も多いですし

Liloaスタッフがお店ホームページなどで

発信していることもあり

そういうイメージが強いらしいです。

 

 

縮毛矯正を得意としているからか

ストレートとは逆の

カールを作るパーマは苦手で

あまりお客様もいないんじゃないか?

 

と聞かれたことがあるのですが。。。

 

そんなことはまったくないんですよ!!

 

 

むしろ多いほうなんじゃないかと思います(^^)

 

 

自分はカールヘアが好きですしそういった

ヘアスタイルを求める方が多いのですが

みんながみんな自分で巻くわけではないので

自分では巻けないような方には

パーマをおすすめしてかけます!!

 

 

しかも

パーマでも90%以上の方が

デジタルパーマをかけています☆

 

 

これはもちの面やアイロンで

巻いたような質感に一番近いので

デジタルパーマの出番が多くなるんですね!

 

 

そこでそんなオーダーの多い

デジタルパーマの自分的考えや

方法なども踏まえLiloaスタッフに

デジタルパーマ講習

をしました。

 

 

◎薬剤のこと

◎温度設定のこと

◎巻き方のこと

◎デザイン的なこと

 

それらをモデルさんに施術しながら

説明していきます。

 

 

ちなみにこんな感じです。

o0480064013347109628

o0480063913347109626

 

スタッフとはいえモデルさんに

お願いしての講習は毎度自分的にも

得るものがあります。

 

 

とある方のお言葉なんですが

 

アウトプットをすることでしか

良質なインプットは得られない!!

 

 

この言葉の意味がほんとよくわかります。

 

 

自分だけで悶々と考えたりするよりも

キャリア関係なくみんなにアウトプットして

みんなで解決しそれによって

自分の成長へと今後も

つなげていきたいと思います(^^)v

 

 

最後になりますが

デジタルパーマをかけたモデルさんは

こんな感じになりました

o0480063913347109633

 

この状態は何もつけてなく

ばぁ〜っと乾かしただけの状態です。

 

 

元々軟毛で直毛の方で

扱いやすい上に変化をつけたいということで

毛先にワンカールのパーマをかけてみました♪

 

 

まだまだ上手くなれる要素というのは

沢山あると思いますのでそこを

もっと追求しスタッフ、お客様に

アウトプットしていきたいと思います。

 

 

モデルさん、遅い時間までありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

Yuji Yamane

ヘアサロンLOANA代表の山根裕司です。

毛髪診断士の資格を持ち毛髪の改善に全力を注ぎます。 今まで原宿、表参道、青山、神戸と有名サロンと言われるお店で働いてきて有名サロンの良い部分も悪い部分も見てきました。 その上で有名サロン、大型サロンでは見逃しがちな部分にも目を向けたサービス、接客、技術を心がけすべての方がハッピーになれるヘアサロン、美容師でありたいと思っています。

公式SNSアカウント

  • twitter
  • facebook
  • google
  • instagram
  • feedt
follow us in feedly

山根裕司のLINE@

Add Friend

Twitter