21Apr

最近自分的にあまりグラデーションカラーの記事を
あげてなかったような気がしましたので
今回はハッキリわかるようなグラデーションカラーの
記事をあげていきます。
まずハッキリわかると言えばどんなことかと言いますと
根元部分から毛先までのカラーの変化が激しいと
思っていただければいいかと思います。
ではご来店時の状態です
↓
根元1cmくらい新生毛が伸びててあとの部分は
全ブリーチ毛
です。。。
この方よくアイロンで巻く方でして毛先なんかは
その影響でさらに大変なことになっています。
この状態からかぶせる色を使いわけカラーをしていきます。
ちなみオーダーは
プリンセスプリキュア
の
キュアフローラ
ということで調べました(汗)
そしたらこんな感じなようで
↓
なるほど。。。
結構ムズい。。。(-_-;)
この画像見ていただくとよくわかるかもですが
前髪にもピンクを入れたいということで
言葉で説明いたしますと
・中間までは明るめの金髪
(今回はグレーっぽくってことなので少しグレーより)
・中間から毛先にかけてピンク
(抜けるのも考慮し若干色濃い目)
・前髪にもピンク
(今回は内側にピンクをいれていく方向で)
で完成はこうなりました
↓
ど、どうでしょう。。。?
結構自分的にはキュアフローラに
近づけたんじゃないかなと思っています(^_^;)
そして前髪なんですがこうなりました
↓
これわかりづらいかもなんですが
前髪の内側だけピンクにしてのツートンっぽくしたので
隙間や動くとピンクが現れるという感じになっています♪
自分的には完全に
プリンセスプリキュアのキュアフローラ
を目指してやったわけですが
当の本人はどう思っているのだろう?と
気にしてたところこんなふうに
↓
気分よくごきげんよう♪って言っているので
良かったんじゃないかと思います。
結構攻めたカラーの記事をブログで上げてるせいか
たまにアニメキャラのカラーオーダーというのがあります。
ぶっちゃけ実際にアニメのまんまを表現するのは
メチャクチャ難しいですが種類によっては
やれないこともないと思うので好きなアニメキャラがいて
そのキャラと同じようになりたい!!
って思ったらまず担当の美容師さんに相談してみるのも
いいかと思いますよ。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。