4Dec
以前から自分はよく
こんなことを言ってきました。
どんなことかと言いますと
髪を綺麗にボリュームダウンしたいなら
カットですくのやめて
縮毛矯正、ストレートパーマ
をしたほうがいいよ!!
ということを。
これには賛否両論あるかと思いますが
自分的意見を言わせていただくと
薬剤ダメージはでるけど
スカスカな状態では艶感は失われるので
綺麗に見せるためのボリュームダウンを
目指したいのであれば
髪を減らすことより
縮毛矯正やストレートパーマ
のほうが効果的で満足していただけると思います。
もう一度言いますが、あくまで
綺麗に見せるためのボリュームダウンの
方法としてはですからね
まぁこんなふうに前々から言ってきたんですが
実際のところお客様からしたらどうなんだろ??
って思いませんか?
髪をすいてのボリュームダウン
と
縮毛矯正、ストパーでのボリュームダウン
どちらがお客様目線ではいいんだろうか??
こればっかりは人それぞれで
正解というものはないと思いますし
比較はできないかもですが
先日自分のお客様でまさに
この選択を迫られた子がいたので
その子のリアルな声も交えて
一例として見ていただければと思います
まず今回のお客様なんですが以前から
髪の多さと多少のうねりもありで
ボリュームがでることをコンプレックスと
感じていました。
ですので以前までは髪をかなりすいて
その上で縮毛矯正もかけていたと
いうことでした。
ずっとそうしてきたので
毛先はもちろんスカスカで
ツヤ感もありません。
この状態を見て自分からの提案は
髪をすくのを止めて
キチンと縮毛矯正かけて
ボリュームダウンしましょう
という提案でした。
この提案、お客様からしたら
髪の量を減らさなくて大丈夫なの??
と不安になる提案だったかと思います。
でも信用してくれたのかこの方法に
賛同してくれまして
今回は縮毛矯正のみでボリュームダウンします!
元々の状態を撮っていなかったのですが
根元に多少のうねりアリの状態です。
で完成も撮ってなかったのですが
本人がInstagramでこんなふうに
アップしてくれていたのでそちらをどうぞ
↓
本人こんなふうに言ってますね
↓
山根さんに超絶さらさらにしてもらったので
髪のコンディションが最高😉
毛量が多くていつもすいてもらってる人は一切すくのをやめて、
縮毛矯正した方が絶対綺麗にボリューム落とせるよ♡
自分がどうのこうの言う前に
施術を受けた本人の反応がこれですので
これが結果かと思います
最初にも言いましたがこれが
絶対というわけではないです!!
でもそうすることで満足のいく
結果が得られる方というのは
大変多いと思います。
髪が綺麗に見えるというのは
女性なら誰しもが憧れるものであり
目指すものでもあります。
本当に今している施術というのは
自分にとって最善であるのか??
ここをよ~く考えて美髪を目指しましょうね
考えて答えがでない場合は気軽に
ご相談ください
ゆかしちゃんありがとうね
※山根裕司のご予約に関するお知らせ(重要)!!
こちらをご確認ください
↓
【ヘアサロンLOANA(ロアナ)】
住所 東京都港区六本木7-5-9FLEG六本木primo2F
TEL 03−6447−1777
営業時間 12時~24時、日曜 12時〜20時
定休日 不定休(ご確認ください)
スマホから友達登録はこちら!!
↑ ↑
PCの方はQRコードを
読み取って友達追加!!
LINEをされてる方ですと
こちらからお問い合わせのほうが
楽かと思います(^^)
御気軽にお問い合わせください!!
当店はDO-Sシャンプー、トリートメント
ハナヘナ取扱サロンとなっております
この記事を書いた人
-
ヘアサロンLOANA代表の山根裕司です。
毛髪診断士の資格を持ち薬剤開発などにもたずさわり毛髪の改善に全力を注ぎます。
今まで原宿、表参道、六本木、神戸と有名サロンと言われるお店で働いてきて有名サロンの良い部分も悪い部分も見てきました。
その上で有名サロン、大型サロンでは見逃しがちな部分にも目を向けたサービス、接客、技術を心がけすべての方がハッピーになれるヘアサロン、美容師でありたいと思っています。
素材美(毛髪)とデザイン美(ヘアスタイル)の両立をモットーにどちらが欠けても完全ではないということをご提案していきたいです。
この投稿者の最近の記事
- カラー2017年6月7日ブリーチなしでの赤み抹消グレージュカラー☆
- カラー2017年5月31日同業者(美容師さん)からも絶賛のトリートメント☆
- トリートメント2017年5月26日【微還元トリートメント】少量の還元剤を用いたトリートメントについての持論
- カラー2017年5月21日イルミナカラーをより艶感アップにするカラー方法!!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。