26Mar
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回当店のメニューである残留物除去についてになります。
よくお客様からこのメニューってなんなんですか?
と聞かれるんですが簡単に説明いたしますと
薬剤を使ったメニュー(カラー、パーマ、縮毛矯正など)
をした後というのは髪に薬剤が残留してると言われています。
例えば還元剤や過酸化水素など
あとは残留とは言わないかもですが髪の毛がアルカリに傾いていたり。
髪にとってはよくない状態であるといえるわけです。
そこでこういったメニューをされた後に出来る限りの
髪にとって悪い物を排除しようというのが
残留物除去メニューとなります!!
ただしこの残留物除去メニューをしたからといっても
完璧ではありません。
というのも例えばパーマで使用している還元剤というのは
どんなことをしても3日くらいは残留すると言われていますし
アルカリに関しましては10日くらい残留するとも言われています。
ですのでサロン内で出来る限りの処置をした上でこのメニューの目玉
ホームケアがセット
となっているわけです。
このホームケアの効果というのが弱酸性に戻す力があったりと
丁度一週間で使いきりくらいの物でして集中ケアとして
絶大な働きをしてくれます。
お気に入りのシャンプーやトリートメントなどもあるかと思いますので
そこにプラスして使用してくれることで髪に残留している物の
働きを抑えてくれる自分的には一番おすすめのメニューであります。
自分の考えではいかに髪に害となる物を残さないか
というところを一番大事にしていまして
パッと見の違いでは変わらないかもなんですが
出来る限りの延命をさせるためにも凄く重要なことだと思っています。
過去記事になりますがこちら↓
という記事を書いておりましてここにも
髪に害となる薬物を残さないことの重要性を訴えております。
手触りがよくなるわけでもなく艶がでるわけでもない
Liloaの残留物除去メニューですが
一瞬の輝きよりも長い目で見ての劣化を防いでいきたい
と思ってる方にはぜひオススメですので
一度ご相談いただければと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。