17May

ヘアスタイルで髪の長さについてなんですが
ざっとあげていくと
・ベリーショート
・ショート
・ボブ
・ロブ
・セミディ
・ミディアム
・セミロング
・ロング
・スーパーロング
と自分の中で、でてきただけで
このくらいは長さについてのカテゴリーが
あるかと思います。
このブログのタイトルで
『こんなレングスにする子が多い!!』
なんてしちゃってるから上のカテゴリーで
これ!!
って言っちゃったらもうそれで
今回のブログは終わりなんですが
そういうのではないです。
例えば当店の場合ですと上のカテゴリーに
当てはまるお客様がほぼいらっしゃいます。
ベリーショートは少ないですが^^;
LOANAがオープンして各カテゴリーのお客様が
まんべんなくいらっしゃってスタイル提案の
幅も増えていってるのが現状です。
ただそんな中、ここ最近は少し
そのカテゴリーが変わりつつあります。
あるレングスにしたいというお客様が
増えていってるんです。
それはこのレングス
↓
セミディ(セミミディアム)
長さ的には鎖骨下の長さでミディアムより
少し短めのレングスになります。
なんで最近LOANAでこのレングスの
お客様が増えていってるのか?
ということに関してなんですが
こんなところからです
↓
・暑くなってきたから単純に短くしたい
・巻いたりするアレンジもこのぐらいの長さであればしやすい
・いい意味で雰囲気がそこまで変わらない
見たほうが早いと思うのでこちらをご覧ください
↓
このときのレングスはセミロングぐらいでしょうか。
ここからセミディの長さにカットしたのが
こんな感じです
↓
巻いて鎖骨下のレングスになるくらいの
セミディスタイルですね♪
長さでいったら15cmは切っての
スタイルチェンジなんですが
そんなにスタイルの雰囲気は
変わってないかと思います。
これは顔まわりにデザインを
あまり変えていないというのもありますし
巻きスタイリングの作り方も
あまり変えていないので雰囲気が
変わって見えないんです。
長さを変える(切る)ということには
みんな勇気のいることですし
チェレンジしようにもなかなか一歩
踏み出せないのが現状かと思います。
でもこんなスタイルチェンジであれば
雰囲気を壊すことなく、しかも扱いも
楽になる(乾かすことやシャンプーなど)などの
メリットもあります。
こんなメリットから当店で人気のレングスの
セミディスタイル♪
ロングヘアで何か変えたいな〜
と考えてる方はぜひチャレンジしてみるのも
ありかと思いますよ(^^)
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。