17May
本日はお店を休ませていただき
カット講習で横浜まで。
あいにくの大雨で重い荷物を持っての
横浜移動はかなりのずぶ濡れに。。。
そんなこともありでの講習スタート。
自分は美容師歴16年目になるのですが
かなり厳しいお店で働いてきましたし
美容にはかなりの時間をつぎ込んできました。
ですので技術的なことにはかなりの
自信があるのですがこれで満足しているわけでは
もちろんないのでこういった講習に
参加したりするんです。
ただ今の美容業界
SNSのおかげで誰でも講習が出来るような
感じになってきているので講習の数も
むちゃくちゃ多いんです
参加する側としましてはよく講習会を
吟味して講習会を選ばないといけません。
でここ最近は
これ受けてみたい
この技術を習得してみたい
という講習会が自分の中でだいぶ
少なくなってきました。
自分の中でインプットよりアウトプットを
することでの学びというのを得るようになり
そんなことでインプットである講習会に
昔ほどあまり参加しなくなってきたんです。
でも先週と本日行ったカット講習は前々から
行きたかった講習会でして今回
日程も合いやっと行けた
という感じでした。
でこの二週間カット講習に行かせてもらい
指摘された自分のカットの癖
こんなふうに指摘されたのは初めてで
自分でも気づかなかった部分であり
さすがだな~
と思う反面
早急に修正しないと(汗)
という思いが強くお店に戻りました。。。
毎度こういった匠な方々の技術や考え方に触れると
美容というものの奥深さを思い知らされます。
美容師歴もう16年。
言い方変えれば美容師歴まだ16年。
まだまだ詰めるところは沢山ありますので
そこを一つづつ攻略してもっと上手くなります
でこれは自己満で終わることではなく
あくまで自分のお客様にもっと
満足していただきたいから。
カッコつけて綺麗事言ってるように
聞こえるかもですがこれがないと
ぶっちゃけ自分練習しないですし
ここまでのめりこめなかったですし。
よく男女関係である
他の男に目移りしてほしくないから
ってやつと同じようなもんです
いつまでも最高の技術を提供するためにも
頑張っていきますので皆様
今後もよろしくお願いいたします
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。