25Oct

よくこのブログで書いてるんですが
ほぼ毎日のように一日の中で
予約が一番多いメニューというのが
前髪カット
となっているんですが、
本日は珍しいことに
縮毛矯正
の予約が多い日でありました。
というより本日は
全お客様が縮毛矯正!!
というなんとも珍しい日だったんです^^;
だいたい自分はほぼ毎日縮毛矯正を
やらせていただいているのですが
他の予約の兼ね合いもあって
縮毛矯正の予約は一日一人
とさせていただいておりました。
ところが本日は前からのご予約や
スタッフが少なかったこともありで
自分一人で対応する縮毛矯正の
予約のみとなっていたわけです。
なんで朝から夜までひたすら癖毛を
伸ばしておりました。
そんな本日の縮毛矯正のお客様に
こんな方がおられました。
それはどんな方かといいますと
癖というほどでもなく
逆にいい感じな癖毛のお客様!!
実際どのくらいの癖かといいますと
こんな感じです
↓
10ヶ月前に縮毛矯正をされていまして
その部分がこの赤線より下
↓
となっていまして赤線までの部分を
今回ストレートにしたい
ということでした。
ただこの癖を見たとき自分的には
いい癖だなぁ〜
とストレートにするのがもったいない
とも感じたわけです。
こんな大きくうねってる癖って
パーマでこんなふうにしたくて
人工的に狙ってあえて作るような
癖でしてそれを天然で
持ちあわせているなんて羨ましい
とも思ったんです。
自分は癖がほしいから毎回パーマを
かけてるんでなおさらですね♪
ただこのお客様からしましたら
全くそんなこと関係がなく
この癖で毎日苦労をされていると
いうことで問答無用でストレートに
していくことに。。。
今回は癖はあまり強くないんですが
カラー毛で毎日アイロンを
使用しているということで
かなりのダメージ毛でしたので
癖部分よりそこの部分に
これ以上ダメージを加算させないような
施術を心がけていきました。
このくらいの癖でさらにダメージ部分も
考慮し薬剤は酸性の薬剤を
選択しての施術です。
出来る限りナチュラルなストレートを
目指し縮毛矯正をしていき
完成がこうなりました
↓
自分で言うのもなんですが
縮毛矯正をしていないかのような
仕上がりになったかと思います(^^)v
自分からしたら羨ましいような
癖をもちそうなりたいがために
パーマをかけるお客様というのも
大勢いるのにそれを嫌だという
お客様もいて好みの違いというよりも
みんな無いものねだりだよなぁ〜
と改めて感じました。
自分がいくら
これはスゲーいい髪質なんだから
このままがいいよ!!
と言ったところでそんなん
お客様からしたら
『でもそれは求めてないから』
で終わる話です。
そこをそれでも
やらないほうがいいだの
しつこく言っていたら
ただの空気が読めないやつ
で人としてどうなんだろレベルです(-.-;)
ここでこの仕事は
技術職であり接客業
というところの接客業の部分が
大事になってくるんですね☆
人対人の仕事なのでもっと奥底の
考え、あるいは悩み
を解釈できるよう
人としても成長しなければと
思った縮毛矯正しかやってない一日でした。。。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。