30Sep

ここ最近このブログでは
縮毛矯正やトリートメント
のことばかり記事にしていました。
※途中、福山や黒人ウィッグなども登場していましたがw
これは画像として撮らせていただくのが
多いのがこのメニューだから
ということもあります。
というのも自分は縮毛矯正の時に必ず
施術前の後頭部の中部分を写メで
撮らせていただいております。
理由は
◎この部分を自分で普段見ることがないから
◎この部分の癖は他と比べても強いから
◎ハンドドライのみで乾かして完成後キチンと伸びてることを見比べて確認していただくため
こんなところから必ず写メを
撮らせていただいています。
だからこれらの画像が溜まっているので
ブログに書く機会が多くなるんです。
それでか縮毛矯正の記事ばかり書いてるんで
縮毛矯正のお客様しかいないんじゃないの?
とよく思われていることがあるんですが。。。
そんなことは全くないんですよ!!
過去にも書いたことがあるかもしれませんが
一番多いメニューと言えば
前髪カット
が断トツでして縮毛矯正は時間もかかるので
一日にそんなにできるわけでもないですしね。
ですのでストレートになった
写メばかり載せていますが
実際、お客様がご来店のときになってる
スタイルは巻髪が多いんですよ♪
自分は巻髪が大好きなので
もちろんそれを求めて来られる
お客様が多くなるのは必然なんです(^^)
本日もそんな巻髪好きなお客様が
多くご来店されまして仕上げの巻髪フォトを
ゲットできたのでたまには
巻髪スタイルも載せておこうと思います!!
ではこちらをどうぞ
↓
巻き方の解説をしますと
耳より前は上下二段、後ろは三段に
ブロッキングを分けとりまして毛先から
平巻き(内巻き)→逆巻(外ハネを作るみたいに)→平巻き→逆巻
と波になるように巻いていきます。
それを各ブロッキングごとに巻いていき
表面部分をランダムに毛束を取りまして
その毛束をさらに波巻きします。
顔まわりだけリバースで巻き
前髪はふんわりさせて巻きは終わりです☆
ちなみにバックスタイルはこんな感じです
↓
今回はスタイリング剤はなしで
崩れやすいということで
ほとんどカールを崩さずに終了でした。
最近自分のお客様はスタイリング剤はなしで!
という方が多くそんな場合は
あまり崩さず甘めに仕上げることが多いです。
まぁこんなふうに巻き髪のスタイルも
バンバンやっているんです^^;
自分的には
女の子を可愛くするということ
また
女の子を満足させること
というのは全てが繋がって
完璧に出来てはじめて100点という
数字がいただけると考えています。
可愛いスタイルも作れなきゃダメ
ケミカルも強くなきゃダメ
似合わせも出来ないとダメ
どれかだけを特化しても
100点はもらえないし
中途半端に全てできても
100点ではないしで
全てを完璧にこなして
100点満点になると思います!!
そんなん無理だろって同業の方々からの
声が聞こえてきそうですがそれでも
そこを目指したいし
目指さないといけないんです!!
これは上手いけど、これは下手だよね。。。
って言われるのは悔しいですしね(-_-)
どっちつかずと見られるかもしれませんが
それでも僕は美容を楽しみたいので
一つのことだけなんて無理です。。。
このメニューはあそこで、これはあそこでやるんで
縮毛矯正だけお願いします。
とならないようにも
もっとレベルの高いオールラウンダーを
目指そうと思います(^o^)!!
マキムちゃん本日はありがとうございました♪
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。