18Apr


昨日の記事は15日に行われた
中村塾のカット講習会の記事をアップさせていただきましたが
今回は16日に行われたヤバヤバトリートメント講習会の
記事をアップさせていただこうと思います
まずヤバヤバトリートメントって何?って思いますよね
自分も仕上がりの画像だけしか見たことなくて
ハッキリ言ってどんなふうにしてるのか謎が多かったわけです。
で施術の講習の前にモニターを使っての口答での講習。
ハッキリ言いまして今回一番の収穫がこのお口の講習でした。
施術の講習ももちろんすぐにでも試したいと
思わせる物だったんですが
それ以上にこのモニターを使っての講習が衝撃的でしたね
自分は今まで、撮影などが多かった環境にいたということもあり
とにかく女の子を可愛く、綺麗にするという部分に
こだわってやってきました。
その上で髪を出来るかぎり傷ませないように
というのもこだわりやってて
そこだけを考えて仕事をしてました。
ただお店をやるようになってそれ以外の部分も
しっかり考えていかないとと思ってたところで
のこの前半の講習は自分のためにやってもらってんのかな?
って思わせるほどタメになった講習会でしたね。
ちなみに実技の講習会はこんな感じでした↓
技術工程の解説をしてる銭丸さんと
何故か施術をされてるサイゾーさん(^_^;)
マルセルの細田編集長も来られていました
で今回のモデルさんのビフォー↓
アフターは・・・
撮り忘れてたぁ~( ;´Д`)
ほんと抜けてました(~_~;)
皆さんに是非お見せしたいので
今度は自分でやってどういう物なのか
アップしたいと思います(^o^)
2日間講師をしてくださった方々、ありがとうございました
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。