14Sep

前にこのブログでも書いたんですが
僕はテニスをやっていたため、
しかも本域でやっていたということもあり
昨日までおこなわれていた
グランドスラムの全米オープンテニス
を食い入るように見ていました。
昨日、男子決勝がおこなわれ決勝戦のカードは
王者ジョコビッチ VS レジェンド フェデラー
というランキング1位、2位同士の
最高のカードとなりました☆
ほんとはこの場で錦織選手を見たかったですが。。。(泣)
試合もさすが1位、2位の試合と
言わんばかりの接戦でした!!
そんな接戦を制したのはやはり
この男
↓
ランキング1位、王者ノバク・ジョコビッチ!!
ほんと今季のジョコビッチは強いっすね(汗)
なんせ年間4大グランドスラムのうち
3つ優勝ですからね。。。
試合後のジョコビッチはこんなことを
言っていたらしいです
↓
今シーズンは自分の思い描いた理想とも言える
シーズンとなってる。
とのこと。
そりゃこんな成績なら
満足だろうし理想的ですよね(^^)
思い描いてたことを
実現させてるわけですからね。
実際自分が今している仕事も
理想というものがありそれを叶えるために
日々勉強したり、練習したりします。
そしてお越しいただくお客様も
なりたい理想というものがあり
それを叶えるために美容室に来られます。
ではこのとき、自分の理想と違うものに
なってしまったらどうでしょう?
時間とお金と髪のダメージをかけても
理想と違ったらもちろんのこと
満足なんかできないですよね?
本日はそんな
自分の理想してたものと違ったから
修正してほしい!!
というお客様がご来店されました。
ご来店されてから今の状態を確認し
どこが気に入らないのかを聞いてみました。
すると
デジタルパーマをかけたんですが
想像していたのと違う感じになってしまったので
パーマを落としたい。。。
ということでした。
お越しいただいたときの状態は
こんな感じでした↓
この状態はオイルで落ち着かせているみたいで
実際は広がりやすくパーマが
うねっているということでした。
この方はパーマをお願いしたときの
オーダーは
『毛先ワンカールくらいのパーマ』
だったのでうねってるような
パーマだと満足はされないわけです。
このお客様とさらに話していくとこんなことを
↓
山根さんのブログに載ってたような
ヘアスタイルが元々希望で
出来ればそうしてほしいです♡
ってことでどのスタイルだろ??
と話を聞いていくとこの記事
↓
のときのこのスタイル
↓
ということで
パーマ落とししてこんな感じに
毛先が軽く内に入るように
してほしいってことみたいです^^;
元々がカラー毛でその上デジタルパーマを
最近かけて今回薬剤を使って
それを落としながら毛先にはカールを残す。。。
かなりダメージには気をつけなきゃの施術ですが
それがこの方の希望ということなので
その理想を叶えるための処置を施していきます!!
今回は極弱の薬剤を使用しアイロンテクで
パーマを落とし、毛先にカールを残します。
ではいきなりですが完成はこうなりました
↓
うねっているようなパーマは落ちてて
毛先は軽く内に入ってることが
わかるかと思います☆
もちろんブローやスタイリング剤など
使っていませんからね(^^)v
今回この方はこの理想を叶えるために
無駄な時間、無駄な出費、無駄に髪を傷ませた
と本来ならしなくて良かったことを
してしまったことになっていました。
理想を叶えるためには
それなりに痛手を負うものだ!!
と言われる方もいますが
それは今回のケースでは違うと思います。
あくまで今回はやり手の問題ですからね。。。
自分もこんな問題を起こしているのかな。。。
と考えると恐ろしくなります。
こんなことは絶対しないように
最初に書いたテニスのジョコビッチが
よく言われる
『完全無欠』
となるようやっていきたいと
思わせてくれた本日のパーマ落としでした。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。