15Nov

今日本にはかなりの数の美容メーカーがあり
その各メーカーが様々なカラー剤を販売しています。
メーカーにはメーカーさんの考えがあり
同じ色味でもぜんぜん仕上がりが違ってきます。
好みにもなってきますがこのメーカーのカラー剤の
発色綺麗だな~ってところもあれば
このカラー剤ビミョーってところも正直あります( ̄_ ̄ i)
これだけカラー剤を販売してるメーカーが
あれば各美容室で使われているカラー剤も
違っていてお店によっては安いから入れてるとか
付き合いがあるから入れてるとか仕入れてる理由も様々です。
当店Liloaでは自分がこのカラー剤良いと
思える物のみを仕入れて使っています。
発色が綺麗な物、寒色系(アッシュやマットなど)に強い物、
暖色系(赤、オレンジ、バイオレットなど)に強い物、
ダメージ優先の物などなどです。
そんな中本日紹介するのがこちら
イゴラ ロイヤル ペンタ
このカラー剤約1年前に発売されたんですが
事細かに説明していくと難しくてわかりずらいと
思うので簡単に説明すると
・日本初染料ってのが入ってましてその効果で暖色系の色が鮮やかで彩度の高い発色が可能。
・一般的に暖色系カラーは色持ちが悪いと言われているのですが色持ちがいい。
という点から当店ではこのカラー剤も使用しています。
こんな説明より見たほうが
わかっていただけると思うのでこちら
ビフォー↓
新生毛1.5cm、中間までが11トーンくらいで
そこから下毛先までがブリーチ毛で
15トーンくらいです。
この状態からカラー剤を塗布していきます。
【根元1.5cm】
PS12pp:PS8pp:PYR=(2:1):10%
【中間から毛先】
PS12pp:PS8pp:DB4RR:PYR=(1:1):20%:10%
15分放置後シャンプーしその後
アルカリ除去と過酸化水素除去をしドライです。
仕上がりになります
相変わらず写真撮るのヘタですいません(_ _。)
実際は写真よりもビビッドに発色してます。
ブリーチ毛にも色が入ってますし
グラデーションカラーにも使えると思います。
マニキュアを使わないでこんなカラーに
したい方は是非是非当店まで(*^^*)
ただこのカラー剤非常に使えるカラー剤なんですが・・・
微アルカリのラインが無いんです(ーー;)
(アルカリの配合が少ない物)
そこんとこの研究メーカーさん宜しくお願いします( ̄▽ ̄)
あと各メーカーさんこの薬剤良いですよ
とかあればすぐ検証してよければ使うので
いくらでもサンプルお待ちしてま~す(笑)
最後に美容師さん向けにヘアセットの講習を行っております。
毎日現場で活躍しているスタッフが直接指導しておりますのでヘアセットに自身のない方、今現在働かれているお店のカリキュラムでいいのかと疑問に思っている方、アゲハ系のスタイルや和装アップまで覚えたい方などヘアセットを極めたい方は当店に御連絡かまたはこのブログにコメントをいただければと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。